現在の位置 : ホーム > うつ病について > うつ病になるきっかけ

うつ病になるきっかけ

日常生活のストレス、環境の変化などが関係していることが多いと言われています。 他にもさまざまな「きっかけ」がうつ病の発症に関係することがありますが、はっきりした「きっかけ」がないこともあります。

うつ病の自己チェック

下記の状態が、ほとんど1日中、また、2週間以上続いている。

  1. 1気持ちが沈み込んだり、滅入ったり、憂うつになる。
  2. 2今まで好きだったことが、同じように楽しめない。興味が感じられなくなっている。
  3. 3いつもより食欲が落ちたり、逆に増えている。もしくは体重が減るか、増えている。
  4. 4眠れない。もしくは眠りすぎている。
  5. 5話し方や動作が、いつもより遅くなっている。もしくはいらいらしたり、落ち着かない。
  6. 6いつもより疲れやすかったり、気力が出ない。
  7. 7自分は、価値のない人間だと感じたり、悪いことをしたと感じたりする。
  8. 8集中できず、考えがまとまらない。いつもより決断することが、難しい。
  9. 9死について何度も考える。

上記のうち、12 が1つ以上あり、3 から9 が2つ以上ある方は、 早めに医療機関(かかりつけ医、精神科、心療内科等)に受診しましょう。