現在の位置 : ホーム > トピックス > 3月は自殺対策強化月間です

3月は自殺対策強化月間です

自殺総合対策大綱(平成24年8月28日閣議決定)では、3月を「自殺対策強化月間」に設定し、国、地方公共団体、関係団体及び民間団体等が連携して啓発活動を推進することとし、あわせて、啓発活動によって悩みを抱えた人が必要な支援を受けられるよう、支援策を重点的に実施することとしています。 

自殺は、「その多くが追い込まれた末の死」「その多くが防ぐことができる社会的な問題」「自殺を考えている人は何らかのサインを発していることが多い」と考えられています。 

現代社会では、誰もが心の健康を損なう可能性があります。

もし、あなたのまわりに悩んでいる人がいたら、声をかけ、話を聴いて、相談をすすめてください。

 こちらをご覧ください。 → まわりの人を心配している方へ

もし、あなた自身が悩んでいたら、一人で悩みを抱えずに相談してください。

 こちらをご覧ください。 →  自分のことで悩んでいる方へ  

 各種相談窓口は、こちらをご覧ください。 →  各種相談窓口 

こちらには、県内の取り組み情報を掲載しています。「自殺対策強化月間」にあたり、提供いただいた県内の取り組み情報を掲載しています。(掲載のない市町村等でも相談等が行われている場合もあります)。

 → 相談事業(PDF)  講演会・研修(PDF)  広報等(PDF)